家族紹介
マパと呼んでください。家族と趣味(カメラ・ダイビングなど)をこよなく愛してる。 1972年生まれ -mama(妻)- とっても穏和な女性! 誰にでも優しく笑顔が絶えない・・・。 もちろんO型! -美海(ミウ)- 2006年5月28日生まれ 長女 -琉矩(リク)- 2007年10月28日生まれ 長男 ☆カメラ☆ Nikon D700 Nikon D300 Nikon D5000←ママ専用 Nikon FM3A Nikon F100 Nikon D70s ←里子に出しました。 ♪コメント♪ 初めての方もお気軽に コメント残して頂ければうれしいです。 ♪リンク♪ リンクフリーです。 コメントを残して頂ければ、こちらからもお伺いさせて頂きます。 カテゴリ
タグ
AF-S 24-70mm F2.8G(456)
Ai AF Nikkor 35mm F2D(168) AF-S VR 70-200mm F2.8G(129) Ai AF nikkor 50mm F1.4D(108) AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G(75) Ai-s 50mm F1.4(42) Tamron AF SP 90mm MACRO(23) TOKINA 12-24mm F4(13) Ai-s 85mm F2(10) FinePix XP150(5) AF-S 18-55mmF3.5-5.6G VR(4) スマホ(4) Tamron AF 18-200mm(2) OLYMPUS μ830(2) OLYMPUS μ15(2) フォロー中のブログ
photo-column...
桃青窯696 Daddy's mutter たからもの ~ きままに ~ 月夜のなまず EOS-5D DIARY kodomonosenaka hbpapaフォト日記 ninoのまち 彼方日和×翠模様 大丸自動車工場株式会社 hika-days ~新... ちゅらベッラブログ2 しーままのつぶやき&D8... = Faith of t... 非公開ブログ Beetle Eyes ... あに☆いもうと YUKI PHOTOGR... ほんまか!写真日記 貫助通信 ひめこ日記 とーちゃんの写真日記・・ まいにちしゃしんにっき さんどうぃっち D800×F6 ココロハレ* natsunana 6にん+かぞく Daddy's mutt... Links
以前の記事
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 05月 05日
恒例といっても・・・昨年からなのですが、mamaも小さいときに毎年つれてきてもらってうれしかったらしいので、我が家も恒例にしました。
どこに行ったというと・・・。 成田の谷養魚場です。 ここは基本的に鯉の販売が主ですが、釣り堀、パターゴルフ、イチゴ狩り、鰻屋などをやっているところです。 ![]() そんなに近くで見なくったって・・・髪の毛ぬれるよ~。 ![]() 金魚よりヒメダカに興味あるようです。何度もこの水槽に戻ります。 ![]() しかし金魚をもらってご満悦・・・。 そう・・・恒例はこれです。 5月5日のこどもの日には子どもに金魚をプレゼントしてくれるんです。 結構喜びます。 でも、もちろんうちでは飼いません。 歩いて5分のmamaの実家に鯉の池と金魚の水槽があるんです。 正確には・・・金魚の水槽は去年からジージが用意してくれました。 ![]() 乗り物も少しあります。 なかなか離れてくれません。。。 こんなのもありました。 石油発動機保存会の展示? ![]() ちょっといじってみました。 雰囲気でてます??? ■
[PR]
by ifa-style
| 2008-05-05 23:59
| お出かけ
|
Trackback
|
Comments(6)
ミウちゃんはヒメダカに興味津々ですかぁ。
かわいいですね〜。 でも金魚もらえてよかったですね。 1枚目の食いつき具合がとってもかわいいです。 ちなみに私は発動機に興味津々です(笑)。 これってタモリ倶楽部でやってましたよねぇ。
こんばんは~。
こんなところがあるんですね。 おじいちゃん?がつかんでいないと本当に水槽の中に顔を入れてしまいそうですね。(笑) 3枚目の袋に入っている水の色が水色なのをmamaと二人で何が入っているんだろうね~って言ってました。 栄養剤?
金魚とかって子供は好きですよね~。
ウチもお祭りの金魚すくいでゲットした金魚を飼ったことがありますが、 結局私が世話をする羽目に… インコもそうです… なので、私は「いきものがかり」と家族に呼ばれています(笑)
ninocafeさん、こんにちは。
金魚もあの見方・・・よりヒメダカの方が好きなようです。 最近言えるようになった「かいい:通訳するとかわいい」って連発していました。 実家でも水槽のある部屋に金魚よく見に行ってます。 発動機・・・ninocafeさん興味あります? しかしほんと古そうな発動機でしたよ~。 私ははじめてみました。タモリ倶楽部・・・見てないっす(^_^;)
hbpapaさん、こんにちは。
成田の手前の印旛沼沿いにあるんです。 その近くはウナギ屋が並んでいて・・・窓を開けるといいにおいなのです。 mamaが好きではないので・・・入りません(^_^;) その中でも並ぶお店もあります。。。行きたいよ~。 金魚の水はおそらく殺菌剤か中和剤だと思いますが・・・。 昔海水魚飼っていたのに・・・判りません。
いきものがかりさん・・・基・・・とぉさん、こんにちは。
インコはとぉさんが飼いたかったのかと思っていましたよ~(^_^;) やはり金魚の道も通っていましたか・・・。 動物は私が悲しい思いをしているので、断固飼うことはしませんが・・・・。 mamaの子だから・・・ほしがるんだろうな~。。。 mamaは小さい頃にいろんな鳥系飼っていたようです。 今は実家にすずめを飼ってます(笑)・・・これホント。。。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||